ごあいさつ

自己紹介とブログの目的

スパイス香子
スパイス香子
はじめまして、スパイス香子と申します。ご訪問ありがとうございます。

さっそくですが、皆さんのキッチンにはどのくらいスパイス”がありますか?思い当たるのはコショウやトウガラシくらいでしょうか?

実は、世界中で使われているスパイスは100以上どころではなく、40万種あるとも言われます!

早速ですが、スパイス料理のイメージってどんなのでしょうか?

  • 作るのはむずかしい
  • 食べると辛くて胃に悪い

こんなイメージじゃないですか? わたしも以前はそう思ってました。

でも、これは大いなる誤解です。

わたしは4年前にネパール人の夫と結婚し、彼のためにスパイス料理を勉強するようになって、スパイスカレーは決まったステップを守れば上手に作れることが分かったし、辛いスパイスは全体の1割にも程遠いほど少ないことが分かりました。

https://setyukoblog.com/basic-spice-functions/

おまけに、スパイスは何千年も前から使われてきた生薬ってことを知りました。例えばカレーの香りの元となるクミンはミイラを作るときに防腐剤として使われていたし、クローブは王様に会う前の口臭対策に使われていたり。

香子
香子
実際、ネパール人の夫の実家では、咳が出るといえば「ジンジャーティを飲みなさい」とか、五十肩と言えば「ニンニクとクミンと…を混ぜたペーストを肩に塗りなさい」と指令が来ます。

これは民間医療のお話ですが、西洋医学の世界でも科学的にスパイスの健康効果の研究は進んでいて、限定的だけど様々な効果が報告されています。

そんなに健康によさそうなのに、「スパイス刺激が強いから胃に悪そう」と誤解して敬遠しているなんてもったいない!!

ということで、中高年の皆さんに、もっとスパイスを知って、スパイス料理をもっと家庭料理として気軽に作ってほしい!と思いこのブログを始めました。

 

ブログにはネパール人夫のラムと、スパイス案内人のネズリーも登場します。

ラム
ラム
カトマンズ出身のラムです。得意料理はダールです。よろしくお願いいたします。
ネズリー
ネズリー
よろしくお願いいたします。

 

普段のわたしは…

  • 出身…3か所になる気がします。
    東京生まれ→北海道(美唄市)10年→群馬県(太田市)7年→東京という経歴です。同郷の方いたらご連絡ください!^^

 

  • 学歴…慶應ボーイならぬ慶應ガールです
    文学部出身ですが、社会心理学専攻してたので理系っぽいです。

 

  • 職業…東京のプロフェッショナルファーム所属。
    IT部門で社内システムエンジニアです。今はデジタルマーケティングのデータマネジメントチームを管理しています。

 

  • 結婚…国際結婚
    ネパール人夫との出会いは(なんと!)Language Exchangesサイトです。英語力をお金を掛けずアップしたいと思い登録したサイトで出会いました。まさか結婚するとは思いませんでした。

 

  • スパイスとわたし…わたしと結婚することが決まってネパールから日本に引っ越ししてきた夫のが大量に持ち込んだスパイスがきっかけです。

 

  • 趣味…ウォーキングと音楽や映画鑑賞。
    洋楽中心で、ブラックミュージックが主に好き。昔のも今のも好きです。ヨーロッパのテクノ系も好きです。
  • 最近の悩み…料理をする時間が足りないこと
    日中仕事していると、平日凝った料理をするのはなかなか厳しい。

 

ブログの情報源

レシピはスパイスの本場であるネパールの家族や友達、インド人の知人から教わったレシピをアレンジしたりしてご紹介しています。

健康効果は特にアメリカやイギリスのメディカルスクールや研究結果を公開しているサイトから情報をまとめていますが、まだまだ研究の進められている分野ですので、厚生省などからの情報なども合わせてご確認ください。

【健康効果を参考にしている主なサイト】

  1. Harvard Health School:いわずとしれたハーバード大学の医学部。スパイスについてもいろいろ記事が載ってます。
  2. WebMD:世界最大級の医療情報サイト。Googleも買収しようとしたほどの規模です。
  3. National Institutes of Health:アメリカ国立衛生研究所のサイト。アメリカ医療の権威ですね。
  4. eJIM:厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』

 

 

当ブログのスパイスに関する記事で参考にしている書籍等々はこちらです。こちらの書籍意外を参考にした際は、そのページにURLを置いておりますので直接読まれたい場合は、オリジナルの方をご参照ください。

【スパイスの香りとか使い方とかで参考にしている文献】

  1. いちばんくわしい スパイス便利帳 世界文化社
  2. おうちで本格インドカレー スパイスを知るとこんなにおいしくなる 小野員裕、中村直也
  3. 三栄ムック 女性機能を高めるアーユルヴェーダ
  4. ハーブとスパイスの図鑑 マイナビ文庫
  5. 美味しく改善 ハーブ&スパイス薬膳 カラダを整える食材の便利帳
  6. 暮らし上手のハーブとスパイス 暮らし上手編集部
  7. スパイス&ハーブ 便利帳 スタジオタッククリエイティブ
  8. スパイスの基本 PHP
  9. スパイス生活 地球丸
  10. 専門店が教えるスパイスの基本 PHPビジュアル実用BOOKS PHP研究所
  11. スパイス&ハーブの便利帳 スタジオタッククリエイティブ
  12. カレー FOOD DICTIONARY 枻出版社
  13. スパイス&ハーブ事典 学研
  14. スパイス&ハーブ事典 誠文堂新光社
  15. 薬膳と漢方の食材小事典 日本文芸社
  16. スパイス&ハーブ料理の発想と組み立て 誠文堂新光社
  17. スパイス&ハーブの使いこなし事典 主婦の友社
  18. スパイスの知識と料理 グラフ社
  19. カレーライスと日本人 講談社
  20. カレーライスの誕生 講談社

それでは、よろしくお願いいたします!